すごく面白かった~。
そして深かった。
「普通」ではない人がどう感じ、日々を過ごしているのかが描かれていました。
「普通」ってなんでしょうか。
そうじゃなきゃダメなのでしょうか、、。
自分ってちょっと他の人とは違うかもしれない、、と思ったことのある人には特に刺さる小説です。
そうでない人にも刺さる小説です(笑)。
みんな何かしら疎外感を感じて生きていますよね。
第九回ポプラ社小説新人賞
あらすじ
どうしたら普通に見えるんだろう。どうしたら普通に話せるんだろう――。いつもまわりから「変」と言われ続けてきた高校生の田井中は、自分を異星人のように感じていた。友だちが欲しいなんて贅沢なことは言わない。クラスのなかで普通に息さえできたなら。そのためならば、とむかしから好きでもない流行りの歌を覚え、「子供らしくない」と言われれば見よう見まねで「子供らしく」振舞ってもみた。でも、ダメだった。何をやっても浮き上がり、笑われてしまう。そんな田井中にとって唯一の希望は、担任の美術教師・二木の存在だった。生徒から好かれる人気教師の二木だったが、田井中はこの教師の重大な秘密を知っていたのだ。生きづらさに苦しむ田井中は二木に近づき、崖っぷちの「取引」を持ち掛ける――。社会から白眼視される「性質」をもった人間は、どう生きればよいのか。その倫理とは何か。現代の抜き差しならぬテーマと向き合いつつ予想外の結末へと突き抜けていく、驚愕のエンタテインメント。2019年ポプラ社小説新人賞受賞作。
(「BOOK」データーベースより)
\聴き放題の無料体験ができます!/
≫ Audibleの30日間無料体験を試してみる※無料体験中でも解約できます。解約したとしても、無料期間内であれば利用は可能です。(次回請求日の前日まで聴くことができます!)
感想/ネタバレ少(考えさせられる)

一見「普通」に見える二木先生も実は「普通」ではありませんでした。
田井中と二木先生
「普通」ではない2人ですが、生き方が全く違っているところが面白い。
田井中は「変」というのがもう既に周りの人にバレています。
浮かないように周りに合わせようとしますが、すべてが空振りで浮きまくっています。
片や、二木先生は本当の自分を隠し、「普通」の人のように生きています。
バレていません!
周りから浮きまくって苦労しながら生きている一人ぼっちの田井中が、自分と同じ「普通」の人ではないのに、うまく周りに紛れ込んで平和に生きている二木先生に出会ってしまった!!
衝撃的です。
生き方の違った2人が出会い、これからどう生き方が変化していくのか。
心情を追いながら聴き進めていると、他人事とは思えませんでした。
人はやっぱり一人では生きていけない。
心にぶっ刺さった作品でした!
Audibleの聴きやすさ

登場人物も多くなく、視点も変わらないので、聴きやすいです!
Audibleとは
・Amazonが提供する「聴く読書」サービスです。
・ジャンルは、小説、ライトノベル、ビジネス書、自己啓発本など、12万以上の作品が聴き放題。
・洋書もありますので、英語のヒアリングにも活用できます。
・月額1,500円(税込)
私は通勤しながら家事をしながら1日3時間ほど、3年以上Audibleを聴いています。
読みたい本は次々と増えていくけど、もうこれ以上読書時間は増やせない、、という方にAudibleはお勧めです!
聴く読書で、臨場感あふれる世界が楽しめます。
耳を傾けるだけで読書ができるのはとっても楽です♪リラックスもできますよ~。

本の情報

著者:夏木 志朋
出版社:ポプラ社
単行本: 2020/9/9 発売、 316ページ
文庫: 2022/9/6 発売、 367ページ
オーディオブック時間:10時間27分(1.5倍速で聴くと → 約6時間58分)
ナレーター:林 祐人
オーディオブックの再生速度は、ゆっくりめなので、1.5倍速でも聴きとりやすいです。
最後に

作家の夏木 志朋さん、この作品がデビュー作です。
デビュー作でこの出来栄えです。今後が楽しみでなりません。
深く心理描写が描きだされ、心に深く刺さります。
Audibleでも聴きやすいので、ぜひ聴いてみてください!
Audibleを使った感想
耳を傾けるだけで読書ができるので、疲れた時など目を閉じて、ゆったりと座ったり寝転がったりしながら読書ができます。
とっても楽でリラックスできますよ♪
まだ、Audibleを試してみたことがない方は、30日間の無料体験ができます。
この機会にぜひお試しください!
これまでにない新しい読書体験を楽しむことができます!
\聴き放題の無料体験ができます!/
通勤時間や家事をしながら聴けるので、読書が進みます。
≫ Audibleの30日間無料体験を試してみる※無料体験中でも解約できます。解約したとしても、無料期間内であれば利用は可能です。(次回請求日の前日まで聴くことができます!)
ポプラ社小説新人賞のAudibleで聴ける作品
第12回 2022年度 受賞作



この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!