毎年話題になる「本屋大賞」。書店員さんたちのリアルな「おすすめ」が詰まったこの賞は、本好きならずとも注目したくなるラインナップばかりです!
でも最近、「文字を追うのがちょっと疲れる…」「本をゆっくり読む時間がない…」と感じること、ありませんか?
そんなときにおすすめなのが、耳で楽しむ”聴く読書”Audible(オーディブル)。
2025年の本屋大賞ノミネート作の中にも、すでにAudibleで配信されている作品があります。
この記事では、Audibleで聴ける話題の4作品と、その魅力をぎゅっとご紹介します!
Audibleで聴ける!2025年本屋大賞ノミネート作品一覧
・『成瀬は信じた道をいく』/宮島未奈
・『アルプス席の母』/早見和真
・『人魚が逃げた』/青山美智子
・『死んだ山田と教室』/金子玲介
🔄 配信予定作品
- 「恋とか愛とかやさしさなら」 一穂ミチ … 2025年4月4日 配信予定
- 「カフネ」 阿部暁子 … 2025年6月27日 配信予定
私は通勤や家事をしながら、1日3時間ほどAudibleを聴いています。気づけばもう3年以上、毎日の生活に欠かせない存在に。
読みたい本はどんどん増えていくけど、これ以上読書時間は増やせない…
そんな方にこそ、Audibleは本当におすすめです!
耳を傾けるだけで物語の世界に入り込めて、しかもリラックスもできる。
“聴く読書”の心地よさ、ぜひ体験してみてくださいね♪
Audibleの魅力を最大限に引き出すためには、その基本情報を知っておくと安心です。
Audibleとは
・Amazonが提供する「聴く読書」サービスです。
・ジャンルは、小説、ライトノベル、ビジネス書、自己啓発本など、12万以上の作品が聴き放題。
・洋書もありますので、英語のヒアリングにも活用できます。
・月額1,500円(税込)
★今なら2か月99円キャンペーン中で、初めての方にもおすすめです!
\今だけ!/
Audibleが2か月99円+Amazonギフト券最大700円分プレゼント中!
【2025年4月15日(火)までの期間限定】
おトクなキャンペーン中にぜひ試してみてください♪
※無料体験中でも解約できます。解約したとしても、無料期間内であれば利用は可能です。(次回請求日の前日まで聴くことができます!)
各作品の魅力と「聴く」ポイント
『成瀬は信じた道をいく』/宮島未奈

📘 どんな物語?
高校3年生の成瀬あかりが、自分の信念を曲げずにまっすぐ生きていく姿を描いた連作短編集。 一見不器用だけど、実は人を動かす強さを持つ彼女に、読者も聴き手も心を動かされます。
💡 Audibleで聴くとこんな感じ
ナレーションはとても自然で、成瀬の飾らない空気感をそのまま伝えてくれます。 まるで物語の登場人物のすぐそばにいるような感覚になれるのが魅力。
🌱 こんなときにおすすめ
- ちょっと気持ちが落ち込んでいるとき
- 自分らしくいたいと思ったとき
- やさしい物語に包まれたい夜
🎧 Audibleで聴く魅力
耳で聴くことで、文字よりもスッと心に届く言葉がたくさん。 「がんばりすぎなくていい、自分のままでいい」そんなメッセージが、やさしく響いてきます。
Audibleが初めての方にもぴったりな、温かくて背中を押してくれる一冊です。
『アルプス席の母』/早見和真

📘 どんな物語?
シングルマザーの菜々子が、野球に打ち込む息子・航太郎を支えるため、見知らぬ大阪の地へ移り住み奮闘するストーリー。 母として、ひとりの女性として、壁にぶつかりながらも成長していく姿に胸が熱くなります。
💡 Audibleで聴くとこんな感じ
河井春香さんの朗読が感情の細やかな揺れをリアルに伝えてくれます。 関西弁の会話も臨場感たっぷりで、まるで試合を応援するスタンドにいるような気分に。
🌱 こんなときにおすすめ
- 親としての思いに共感したいとき
- 人生のターニングポイントに立っているとき
- 心をぎゅっと掴まれる物語を求めているとき
🎧 Audibleで聴く魅力
音で聴くからこそ、母の葛藤や息子への想いがダイレクトに伝わってきます。 ページをめくる手が止まらなくなるような感覚を、耳だけで味わえるのが新鮮。
Audibleの無料体験で、心を揺さぶるこの物語を、ぜひ聴いてみてください。
『人魚が逃げた』/青山美智子

📘 どんな物語?
「人魚が逃げた」とつぶやく謎の青年“王子”をきっかけに、人生の転機を迎えた5人の男女が、ふとした出会いから希望を見つけていく連作短編集。 誰かの優しさや言葉が、日常にそっと光を灯す…そんな温かな余韻が残る物語です。
💡 Audibleで聴くとこんな感じ
ナレーターの穏やかな語り口が、物語のやさしい空気感にぴったり。 まるで静かなカフェで朗読を聴いているような、落ち着きと癒しに満ちた時間が流れます。
🌱 こんなときにおすすめ
- 心がちょっと疲れているとき
- 前向きな気持ちを取り戻したいとき
- そっと寄り添ってくれる物語が欲しいとき
🎧 Audibleで聴く魅力
登場人物の心の動きが、声を通じてやさしく伝わってきます。 物語に“耳から包まれる感覚”を味わいたい人に、特におすすめ。
忙しい毎日のすき間時間に、Audibleの無料体験で癒しのひとときを始めてみませんか?
『死んだ山田と教室』/金子玲介

📘 どんな物語?
クラスの人気者・山田が交通事故で亡くなった──はずが、なぜか教室のスピーカー越しに話しかけてくる!? そんな不思議な出来事を軸に、高校生たちの日常と心の揺れ動きを描く、切なくもユーモアのある青春物語。
💡 Audibleで聴くとこんな感じ
ナレーターのテンポの良い語りが、男子高校生たちの会話や空気感をリアルに再現。 ユーモラスなやりとりの中に、ふと心にしみるような瞬間があり、聴きながら笑って泣ける作品です。
🌱 こんなときにおすすめ
- 学生時代の記憶をふと思い出したいとき
- 青春のキラキラと切なさを感じたいとき
- 気軽に聴けて、でも心に残る物語を探しているとき
🎧 Audibleで聴く魅力
音声だからこそ、会話のテンポや間合いが心地よく、物語の世界にスッと入り込めます。 ひとクセあるけど、なんだか愛おしい登場人物たちの声が耳に残る、そんな作品です。
ちょっと変わった青春小説を聴いてみたい方にぴったり。 Audibleの無料体験で、まずはこの一冊から始めてみませんか?
Audibleで聴くメリット

- 目を使わずに物語の世界へ
- 家事や移動中でも“ながら読書”ができる
- 作品の世界観に合ったナレーションで、没入感がアップ
- 最近読書が億劫になってきた方にもぴったり
「本を読みたい気持ちはあるのに、なかなか時間がとれない」そんな方にこそ、Audibleは心強い味方になります。
Audibleの始め方(30日間無料体験あり)
AudibleはAmazonが提供するオーディオブックサービスです。 最初の30日間は、まるで図書館に自由に通えるような感覚で、たっぷり楽しめる無料体験つきです!その間、上記の話題作もすべて楽しめます!
アプリを入れて登録すればすぐに聴き始められるので、「気になるけど難しそう…」と思っていた方も、今日から気軽に試せますよ。
この機会に、自分だけの新しい読書習慣をはじめてみませんか?
登録は簡単!Audible無料体験の始め方(3ステップ)

Audibleの無料体験は、たった3ステップで始められます!
Audible公式サイトへアクセス≫ Audible公式サイト
「30日間の無料体験を試す」をタップし、Amazonアカウントでログイン

好きな本を選んで聴くだけ!(『アルプス席の母』などを選べばOK!)
たったこれだけ!面倒な手続きなしで、今すぐ聴き始められます。

まとめ

本屋大賞ノミネート作には、今の時代を生きる私たちの心に響く物語がたくさんあります。
文字で読むのがしんどくなってきた人にも、Audibleなら“耳で聴ける読書”として寄り添ってくれます。
この春は、話題の作品を耳から楽しんでみませんか?
\今だけ!/
Audibleが2か月99円+Amazonギフト券最大700円分プレゼント中!
【2025年4月15日(火)までの期間限定】
おトクなキャンペーン中にぜひ試してみてください♪
※無料体験中でも解約できます。解約したとしても、無料期間内であれば利用は可能です。(次回請求日の前日まで聴くことができます!)


この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!